無料ブログと有料ブログの違いとは?メリット・デメリット、向いている人を解説
この記事にはプロモーションを含む場合があります
当サイトではプロモーション記事から収益を得ることで運営を行っております。
プロモーションを行う際には記事内容は公平さを心がけ、消費者庁のガイドラインに基づき表記を行うなどしています。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
この記事を書いた人
userimg
べるどら
レンタルサーバー解説サイト「レンサバ大百科」管理者。

職業:某私立大学 情報学部3年生 兼 合同会社Now Topic 代表社員。
資格:IT系国家資格 ITパスポート・情報セキュリティマネジメント・基本情報技術者試験 / 日商簿記 3級 / 英検 3級 保有

サイト運営自体は2020年3月から、レンサバ大百科は同年10月から4年以上運営。
2024年1月4日に合同会社Now Topicを設立し、代表社員として会社の経営や業務を行う。
最近ではメディアの運営だけでなく、スマホアプリ・Webアプリの開発や動画制作などを行っています。
スポンサーリンク

今回は無料ブログと有料ブログの違いについて、それぞれのメリット・デメリットから比較していきます!

↓この記事を動画で見たい方はこちら↓

無料ブログと有料ブログの定義

まずは無料ブログと有料ブログの定義から確認していきたいと思います。

無料か有料かの違いしか無いんじゃないの?

実は無料ブログと有料ブログを細かく分けると以下のように4つの種類があります。

無料ブログ
  • 無料ブログサービス
  • 無料WordPressサービス
有料ブログ
  • 有料ブログサービス
  • 有料WordPressサービス

このように無料ブログ2種類、有料ブログ2種類の合計4種類があります。

しかし、一般的には無料ブログは「無料ブログサービス」有料ブログは「有料WordPress」という風に定義されることがほとんどです。

そのため、このページでは先述したとおりの定義で解説をしていきます!

スポンサーリンク

無料ブログと有料ブログを例えるとするなら...

ちなみに無料ブログと有料ブログを例えるとするならマンションの1室を借りるか、一軒家を1から建てるかというような違いかと思います。

結構違うなぁ

後ほど詳しく解説していきますが、無料ブログはブログサービスが用意したテンプレートやサーバーを使ってサイトを作っていくものになります。

一方で有料ブログはサーバーを契約してからそこにサイト作成のソフトや独自のテンプレートをインストールしてサイトを作っていくものになります。

そのため、イメージとしては賃貸の1室を借りるのと一軒家を1から建てるというような感じに近いかと思います。

 

スポンサーリンク

無料ブログのメリット・デメリット

次に無料ブログのメリット・デメリットについて解説していきます!

 

無料ブログのメリットとデメリットはこのようになっています。

メリット
  • 無料で使える
  • 管理がしやすい
  • アクセスが集まりやすい(こともある)
デメリット
  • 広告が表示される
  • 自由度が低い(こともある)
  • ブログが消えることもある

ではそれぞれの項目について詳しく解説していきます!

メリット1 無料で使える

やっぱり一番のメリットは無料で使えるという点です!

 

無料ブログは名前の通り基本的な機能は無料で使うことができます。

そのため、お金のことを気にせずに自分のペースでブログを書き続けることができます。

メリット2 管理がしやすい

2つ目のメリットは管理がしやすいという点です。

 

基本的にはどのブログサービスも誰でもかんたんに使えるようになっています。

専門的な知識もほとんど必要になることがないため、パソコンやネットに詳しくない人でも使いやすいかと思います。

メリット3 アクセスが集まりやすい(こともある)

3つ目のメリットはアクセスが集まりやすいこともあるという点です。

 

無料ブログの場合はそのサービス独自のランキングなどが用意されていることがあります。

そのようなランキングなどに自分のブログが掲載されることでそこからアクセスが集まることがあるというメリットもあります。

デメリット1 広告が表示される

次にデメリットです。

デメリットの1つ目は広告が表示されるという点です。

 

無料ブログはほとんどのサービスで自分のブログ内に広告が表示されます。

この広告は基本的にはサービスの運営側が指定した場所に強制的に表示されます。

ですので、広告が表示されてほしくないような場所に表示されてしまうというようなこともあるかもしれません。

 

勝手に広告が表示されてしまうことで、サイトの見栄えが悪くなってしまうことがあります。

また、アフィリエイトをやっている人の場合は自分が貼った広告がクリックされる確率が下がってしまうため、収益の低下につながる恐れもあります。

デメリット2 自由度が低い(こともある)

2つ目のデメリットは自由度が低いこともあるという点です。

 

無料ブログは先ほど紹介したように誰でもかんたんに使えるという反面、自由度が低いことがあります。

例えばブログのデザインです。

有料ブログの場合は世界中の人が作ったデザインの中から自分の気に入ったものをインストールして使うことができます。

 

ちなみに有料ブログ(WordPress)の場合は専門用語でサイトデザインのことを「テーマ」といいます。

テーマは無料のものもあれば有料のものもあります。

しかし、無料ブログの場合は運営が用意したデザインの中から選ばないといけないというようなこともあります。

 

また、許可されていないジャンルが多いこともあります。

無料ブログの中には一部のジャンルのブログを書くことが許可されていないこともあります。

無料ブログで許可されていないようなジャンルでも有料ブログでは許可されているということもあるため、ジャンルによっては注意が必要です。

 

それ以外にも商用利用ができないサービスがあるなど、かゆいところに手が届"かない"ようなこともあります。

 

もちろんサービスによって異なりますが、このように無料ブログには自由度が低いこともあります。

デメリット3 ブログが消えることもある

3つ目のデメリットはブログが消えることもあるという点です。

これはめっちゃ大きなデメリットじゃない?

無料ブログは先ほども解説したように無料ブログを提供している会社のサービスの一部を借りて運営ブログです。

なのでそのサービスを運営している会社の意思でブログを消すことができてしまいます。

 

もちろん運営会社がなんの理由もないのにブログを消したりすることはまずないです。

しかし、運営側が利用規約に触れていると勘違いして消されるということが考えられるので注意が必要です。

スポンサーリンク

有料ブログ(WordPress)のメリット・デメリット

次に有料ブログのメリット・デメリットについて解説していきます!

無料ブログのメリットとデメリットはこのようになっています。

メリット
  • 自由度が高い
  • 広告が表示されない
  • サイトが消される可能性が低い
デメリット
  • 有料である
  • 知識が必要になることがある

ではそれぞれの項目について詳しく解説していきます!

メリット1 自由度が高い

メリットの1つ目は自由度が高いという点です。

 

例えばサイトのデザインの自由度が高いというのもメリットです。

有料ブログのWordPressはサイトのデザインのことをテーマというのですが、テーマを作っている人が世界中にいます。

その数は公式のものだけでも8,000以上と言われています。

一般の人が作って配布されているものも合わせると数万以上あると思われます。

そんな大量のテーマの中から自分にピッタリのものを見つけることができます。

 

また、WordPressの場合は追加アプリが用意されています。

こちらは専門用語で「プラグイン」と呼ばれるのですが、このプラグインを使うことでサイトをパワーアップさせることができます。

 

このようなテーマやプラグインを使うことでオリジナリティ溢れるまさに「自分だけのサイト」を作ることができます。

メリット2 広告が表示されない

2つ目のメリットは広告が表示されないという点です。

 

無料ブログはさきほども解説したように運営側の広告がサイト内に勝手に表示されることがあります。

しかし、有料ブログの場合は運営側の広告が一切表示されません

そのため、サイトのデザインが損なわれることがありません。

 

また、収益目的でブログをする人にとっても大きなメリットになります。

無料ブログは運営側の広告が表示され、自分の広告がクリックされる確率が下がってしまいます。

一方で有料ブログはサイト内に表示される広告は全て自分で設定することができるので、広告がクリックされれば全て自分の収益になります。

 

このように運営側の広告が表示されないというのもかなり大きなメリットかと思います。

メリット3 サイトが消される可能性が低い

3つ目のメリットはサイトが消される可能性が低いという点です。

 

有料ブログは基本的に運営側がサイトを消してくるということはありません。

(もちろん無料ブログも有料ブログも利用規約に違反すれば消されることに変わりはありませんが...)

 

また、無料ブログでは許可されていないジャンルでも有料ブログでは許可されているということもあります。

なので、心配せずにブログ運営したいのであれば有料ブログがオススメです。

デメリット1 有料である

次にデメリットを解説していきます。

1つ目のデメリットは有料であるという点です。

やっぱりこれが一番のデメリットだよね...

有料ブログは「有料」とあるようにもちろんお金がかかります

なので一切お金をかけずにブログをしたいという人にとっては一番大きなデメリットになるでしょう。

 

しかし、最近では1ヶ月あたりワンコイン以下の値段で作れるようなサービスもあるます。

そう考えるとそこまで大きなデメリットではないのではないでしょうか。

デメリット2 知識が必要になることがある

2つ目のデメリットは知識が必要になることもあるという点です。

 

有料ブログは、しばしば知識が必要になることもあります。

なのでとにかくかんたんに、何も考えずにサイトを運営したいというような人にとっては無料ブログが向いています。

 

しかし知識が必要になるといっても頻繁に必要になることはありません。

また知識が必要になっても基本Googleなどで調べれば出てきます

なのでそこまで気にする必要はありません。

有料ブログ(WordPress)は使っている人が大量にいるから基本的にはなんでも調べれば出るよ!

無料ブログ・有料ブログ それぞれに向いている人

次に無料ブログ・有料ブログそれぞれに向いている人について紹介します!

無料ブログ・有料ブログはそれぞれこんな人に向いています。

無料ブログ
  • 趣味程度でブログを持ちたい人
  • ブログを試しに作ってみたい人
有料ブログ
  • 収益を重視したい人
  • 企業のサイトを作りたい場合
  • デザインにこだわる人

無料ブログは無料で運営できますが、広告が表示されてしまいます。

しかし、趣味程度でブログを運営したい人やブログを試しに作りたい人にはオススメです。

 

有料ブログはお金がかかりますが、自由度が高いのがメリットです。

収益を重視したい人や企業のサイトを作りたい場合、デザインにこだわる人にオススメです。

 

中でも特に注意してほしいのが企業や店舗のサイトを作る場合です。

企業や店舗のサイトを無料ブログで作ると他の企業の広告がサイトの中に表示されてしまいます。

なので企業や店舗の信頼性が下がってしまうことがあります。

無料ブログ・有料ブログの具体的なサービス

次に無料ブログと有料ブログの具体的なサービスについて解説していきます。

 

無料ブログにはこのようなサービスがあります。

はてなブログ
アメーバブログ
(アメブロ)

はてなブログやアメーバブログはとても有名な無料ブログサービスです。

聞いたことがあるという人も多いのではないでしょうか。

 

有料ブログを運営するためには「サーバー」が必要です。

そんなサーバーをレンタルできるサービスにはこのようなものがあります。

エックスサーバー
(出典:エックスサーバー)

[affi id=4]

ConoHa WING
(出典:ConoHa WING)

[affi id=5]

ここではメジャーなサービスを2つ挙げました。

中には1ヶ月ワンコイン以下で使えるサーバーもあります。

価格をとにかく抑えたい人にはそんなサーバーもオススメです!

まとめ

今回は無料サーバーと有料サーバーの違いについて解説しました。

 

それぞれにメリット・デメリットがあるので、自分にあった方でブログを始めてみてください!

スポンサーリンク
おすすめの記事