【初心者必見】Xserver for Gameとは?特徴や評判、オススメプランを解説
この記事にはプロモーションを含む場合があります
当サイトではプロモーション記事から収益を得ることで運営を行っております。
プロモーションを行う際には記事内容は公平さを心がけ、消費者庁のガイドラインに基づき表記を行うなどしています。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
この記事を書いた人
userimg
べるどら
レンタルサーバー解説サイト「レンサバ大百科」管理者。

職業:某私立大学 情報学部3年生 兼 合同会社Now Topic 代表社員。
資格:IT系国家資格 ITパスポート・情報セキュリティマネジメント・基本情報技術者試験 / 日商簿記 3級 / 英検 3級 保有

サイト運営自体は2020年3月から、レンサバ大百科は同年10月から4年以上運営。
2024年1月4日に合同会社Now Topicを設立し、代表社員として会社の経営や業務を行う。
最近ではメディアの運営だけでなく、スマホアプリ・Webアプリの開発や動画制作などを行っています。
スポンサーリンク

これからゲームサーバーを建てようと考えている方の中には「Xserver for Gameがよさそう!」と思っている方もいるのではないでしょうか。

しかし、「どんなサーバーなの?」「初心者でも使える?」という疑問もあるでしょう。

 

この記事ではXserver for Gameについて、特徴や評判、オススメプランを解説していきます!

 結論から言うとXserver for Gameは初心者にもピッタリのサーバーです

2/20まで最大40%キャッシュバックXserver for Game (公式サイト)

【概要】Xserver for Gameとは?

Xserver for Gameのトップページ画像
(出典:Xserver for Game)

まずはXserver for Gameの概要から解説します。

 

Xserver for Gameは2023年4月に始まったばかりのゲーム専用のサーバーです。

 

Xserver for Gameは「エックスサーバー株式会社」という会社が提供しています。

エックスサーバー株式会社はあまり聞いたことがないかもしれませんが、サーバー界隈ではトップクラスに有名な会社です。

 

Webサイトを運営できる「エックスサーバー レンタルサーバー」というサービスは提供開始から20年以上が経過しています。

また、エックスサーバー株式会社で運用されているサイトは250万以上、導入企業は18万社を超えているとのことです。

 

そんなレンタルサーバー界隈の王とも言える会社が「エックスサーバー株式会社」なわけです。

以上の点からXserver for Gameは非常に信頼できるサービスであると言えます。

2/20まで最大40%キャッシュバックXserver for Game (公式サイト)

スポンサーリンク

Xserver for Gameの特徴・メリット

続いてXserver for Gameの特徴やメリットについて解説していきます。

 

Xserver for Gameにはこのような特徴があります。

Xserver for Gameの特徴・メリット
  1. ゲームに特化していてわかりやすい
  2. 超高性能なスペックのサーバー
  3. 他社と同水準の価格

1. ゲームに特化していてわかりやすい

1つ目は「ゲームに特化していてわかりやすい」という点です。

 

Xserver for Gameは名前からもわかるようにゲーム専用のサーバーです。

そのため、難しい専門用語などはほとんど出てきません。

 

ゲームサーバーとして使える「VPS」というサービスもありますが、こちらはアプリ開発などにも使われます。

なので専門用語が出てくることもありますが、Xserver for Gameはゲームだけのサーバーなのでこのような心配もありません。

また、「イメージ機能」が非常に充実しています。

 

イメージ機能とはサーバーの設定テンプレートのようなものなのですが、これを使えば初心者でもすぐにサーバーを構築できます。

イメージ機能に対応しているゲームは以下の13タイトルです。

対応しているゲーム一覧(13タイトル)
  • ARK
  • Arma 3
  • Assetto Corsa
  • CS:GO
  • Factorio
  • Minecraft
  • Project Zomboid
  • Rust
  • Team Fortress 2
  • Terraria
  • Unturned
  • Valheim
  • 7 Days to Die

 

イメージ機能に対応しているゲームであれば申込時に使いたいゲームを選択すればそれだけで設定が完了します。

イメージ機能は手軽にサーバーを構築できるだけでなく、時間まで節約できるため、初心者から上級者まで、誰にとっても魅力的な機能だと思います。

2. 超高性能なスペックのサーバー

2つ目は「高性能なスペックのサーバー」という点です。

 

Xserver for Gameは冒頭でも書いたとおり、2023年4月に始まったばかりのサーバーです。

そのため他社と比べても新しい機材を導入しているため、スペックは非常に高スペックです。

 公式によると1台あたり2,000万円以上もするサーバーを採用しているということです。

 

CPUやストレージは最新のものを使用しています。

これによりCPUの処理性能は他社の数倍も速いとのことです。

Xserver VPSのCPUの速さ
(出典:Xserver VPS)

 

また、ストレージには「NVMe」と呼ばれる規格のものを採用しています。

 

ストレージといえば「HDD」や「SSD」のイメージが強いですが、最近では「NVMe」というストレージも使われるようになりました。

しかしまだまだ値段は高いため、他社で導入できているところは少ないです。

 

最新のCPUやストレージにNVMeを使うことでゲームマップの読み込み速度が速かったり、ラグが少なかったりといったメリットがあります。

 

Xserver for Gameでは後発であることを活かして以上のような最新技術を搭載することで他社と圧倒的な差をつけています。

2/20まで最大40%キャッシュバックXserver for Game (公式サイト)

3. 他社と同水準の価格

3つ目は「他社と同水準の価格」という点です。

 

先ほど「1台2,000万円を超えるサーバーが使われている」「最新のCPUやストレージが使われている」と書いたので「価格がかなり高いんじゃないの?」と不安になった方もいるでしょう。

しかし価格は他社と同水準です。

 

例えば4GBプランをXserver for Gameのライバル的存在である「ConoHa for GAME」と比較してみましょう。

Xserver for Gameでは4GBプランは1,190円/月から利用できます。

ConoHa for GAMEはというとCPUやメモリの量が同じサーバーが1,167円/月から利用できます。

その差はわずか23円です。

 

Xserver for Gameが圧倒的に安いというわけではありませんが、性能を考えると十分安いと言えます。

 

以上のように、プランの内容的には同じサーバーを他社と同水準で利用できます。

つまり高性能なスペックのサーバーを他社と同水準の価格で使えるというわけです。

マイクラを乗り換えるのならXserver for Game一択

番外編的な感じになりますが、Xserver for Gameには「Minecraft簡単移行」という機能があるのも特徴です。

この機能は他社のサーバーからXserver for Gameにマイクラを乗り換えるときに非常に便利な機能です。

 

筆者は他のゲームサーバーも多く知っていますが、マイクラサーバーを乗り換えられる機能はXserver for Game以外では見たことがありません。

そのためもし今、他のサーバーでマイクラをしていて乗り換えようと思っているのであればXserver for Gameが最適だと思います。

2/20まで最大40%キャッシュバックXserver for Game (公式サイト)

スポンサーリンク

Xserver for Gameのデメリット

続いてXserver for Gameのデメリットを解説していきます。

 

Xserver for Gameにはこのようなデメリットがあります。

Xserver for Gameのデメリット
  1. 1GBプランがない
  2. 短期間の利用がしにくい
  3. 利用者数が少ない

1. 1GBプランがない

1つ目は「1GBプランがない」という点です。

 

Xserver for Gameのプランは以下のようになっています。

Xserver for Gameのプラン
  • 2GBプラン
  • 4GBプラン
  • 8GBプラン
  • 16GBプラン
  • 32GBプラン
  • 64GBプラン

一方で例えば先ほども比較したConoHa for GAMEは2GBプランの下に1GBプランがあります。

当然ながら2GBプランと比べると1GBプランの方がスペックが下がりますが、その分料金も安くなります。

 

ゲームにもよりますが、1人や2人で遊ぶ場合は1GBプランでもスペック的には十分足りる場合があります。

そのため、1GBプランを使いたい場合はXserver for Gameは向かないということになります。

2. 短期間の利用がしにくい

2つ目は「短期間の利用がしにくい」という点です。

 

Xserver for Gameの契約期間は以下の4つのみです。

Xserver for Gameの契約期間
  • 1ヶ月
  • 12ヶ月
  • 24ヶ月
  • 36ヶ月

一方でConoHa for GAMEには1時間単位の契約ができる「時間課金」があります。

時間課金は利用した時間に応じて料金が加算されるような仕組みです。

これにすれば例えば10時間だけ使う場合は10時間分の料金を支払うだけで済みます。

 

また、ConoHa for GAMEには1ヶ月と12ヶ月の間に3ヶ月や6ヶ月の期間が用意されています。

もちろんXserver for Gameでも1ヶ月契約を3回することで3ヶ月間使うこともできます。

しかしConoHa for GAMEは3ヶ月や6ヶ月契約にすれば1ヶ月を複数回契約更新するよりも安く利用できます。

 

具体的に4GBプランを6ヶ月契約すると考えてみましょう。

Xserver for Gameは1ヶ月2,200円を6ヶ月間支払うため、総額13,200円となります。

一方でConoHa for GAMEは6ヶ月契約にすると割引されるため、1ヶ月あたり1,363円となり、総額は8,178円です。

この差額は5,022円と結構大きな額になります。

 

このように他社の場合は1時間単位の利用ができたり、1ヶ月と12ヶ月の間でより細かい契約期間があることで安く使えるため、Xserver for Gameのデメリットといえます。

3. 利用者数が少ない

3つ目は「利用者数が少ない」という点です。

 

繰り返しになりますがXserver for Gameは2023年4月に始まったばかりのサービスなのでネット上の情報量は少ないです。

そのため、情報量が多い方がいいという場合は他社のサービスを使う方が良いでしょう。

一方でXserver for Game公式のサポートサイトのマニュアルやよくある質問は充実しています。

基本的な操作から上級者向けの操作までカバーしています。

 

サポートもメール・チャット・電話の3つがあります。

 

他社のようにたくさんの人がネット上に情報を公開しているようなサービスと比べると情報量という点ではデメリットではありますが、公式だけの情報であれば充実していると言えます。

2/20まで最大40%キャッシュバックXserver for Game (公式サイト)

スポンサーリンク

Xserver for Gameはどんな人に向いている?どんな人に向いていない?

ではXserver for Gameはどんな人に向いていて、どんな人に向いていないのでしょうか。

 

まずXserver for Gameが向いている人はこんな人です。

Xserver for Gameが向いている人
  • ゲームサーバー構築初心者
  • ディスク容量を重視しない人
  • 他社からマイクラサーバーを移行したい人
  • 1時間単位または3ヶ月や6ヶ月での契約を考えていない人

Xserver for Gameはイメージ機能が充実しており、ゲームに特化しているため、ゲームのサーバーを初めて構築する人でも安心して利用できます。

ディスク容量は50GBや100GBですが、大規模なマップなどを作らない限り問題はありません。

マイクラに関しては「Minecraft簡単移行」があるため、他社から移行したい場合にオススメです。

 

また契約期間は1ヶ月からで、次が12ヶ月なため、他社のように1時間単位の契約や3ヶ月、6ヶ月といった間の期間で考えていなければXserver for Gameが向いています。

2/20まで最大40%キャッシュバックXserver for Game (公式サイト)

 

一方でこんな人には向いていないと思います。

Xserver for Gameが向いていない人
  • 情報量が多い方がいい人
  • 性能よりも価格を重視する人
  • ディスク容量が多い方がいい人

Xserver for Gameは新しいサービスなので情報量が少なく、検索しても出てこないことがあります。

また、性能よりも価格を重視するなら他社の方が安いプランがあります。

ディスク容量も他社にはプランをアップさせればディスク容量が増えるところがあります。

 

このような点を重視する方は他社の方がオススメといえます。

Xserver VPSとXserver for Gameの違いは?

続いてXserver VPSとXserver for Gameの違いについても軽く解説しておきます。

 

この記事を読む前に「Xserver VPS」でゲームサーバーが建てられるという情報を見た方もいると思います。

そんな方にとっては「Xserver VPSとXserver for Gameで何が違うの?」となっているでしょう。

 

ゲームサーバーが建てられるという点ではXserver VPSでもXserver for Gameでも違いはありません。

一方でゲームに特化しているという点ではXserver for Gameが優れています。

 

もともとXserverでゲームサーバーを建てるためにはXserver VPSが使われていました。

しかし本来VPSはゲーム目的ではなく、アプリやWebサイトのために使われるサーバーでした。

そのためゲーム用途の人にとっては設定などが難しい側面がありました。

 

そこでゲームに特化したサーバーとして登場したのがXserver for Gameです。

Xserver for Gameは完全にゲームだけに特化しているため、アプリ開発などで使われるような難しい用語がほとんどでてきません。

また、Xserver VPSがベースになっているため、価格はXserver VPSと同じですし、管理画面や操作方法もほとんどXserver VPSと同じです。

 

つまりゲームサーバーはXserver VPSでもXserver for Gameでも建てられますが、よりゲームユーザー向けになったのがXserver for Gameというわけです。

 

ただし、Xserver VPSが先にサービスを行っていた分、情報量はXserver VPSの方が多いです。

操作方法や管理画面はほとんどXserver VPSと同じなため、もし操作方法などで迷った場合はXserver VPSの情報を参考にしてみると良いでしょう。

 検索するときに「Xserver for Game 〇〇」で出てこない場合は「Xserver VPS 〇〇」のように検索してでてくる情報も参考にしてみましょう。

 

以上のような点からこれからゲームサーバーを建てるのであればXserver for Gameを選んでおけばOKです。

 

Xserver VPSについてはこちらの記事で詳しく解説しています。

参考【2023初心者向け】Xserver VPSとは?独自調査した評判やおすすめプランも解説

【独自調査】Xserver for Gameの評判

続いてXserver for Gameの評判を見ていきましょう。

 

当サイトでは各サーバーについて独自にアンケート調査を行いその評判を紹介しています。

今回はXserver VPSのマイクラユーザーに対して行った調査があるため、ここでその回答を紹介します。

 Xserver VPSの調査になりますが、先ほども書いたように性能やできることという面ではXserver VPSとXserver for Gameは大差ないためXserver VPSの評判を掲載します。
また、マイクラユーザーを対象に行なっていますが、マルチゲームという点では同じなため、それ以外のゲームでも参考にしてみてください。

調査方法

調査媒体:大手クラウドソーシングサイト
対象者:回答時点でXserver VPSを使用してマイクラサーバーとして使っている人
有効回答件数:4件
調査日:2023年9月7日

 各口コミは個人の意見・感想です。

実際に利用することでその効果を得られることを保証するものではありません。

良かった点や悪かった点に関しても個人の捉え方や環境などによって異なるため、あくまで参考程度にお読みください。

Xserver VPSを選んだ理由は?

30代 男性

初心者でも割と簡単に使用できると友人から聞いていて調べたところ、信頼性も高く安心して使用できると思ったからです。

40代 男性

なるべくコストをかけずにマルチプレイで遊べたいからです。

30代 男性

複数人で使用する場合のコストパフォーマンスが圧倒的に優れていると感じました。

コストや信頼性という点から選ばれているようです。

また、イメージ機能を使えば初心者でも手軽にサーバーを構築できる点も好評なようです。

 

Xserver VPSのデメリットは?

今回の調査ではXserver VPSのデメリットの回答はありませんでした。

一方でスペック的な面では「Xserver for Gameのデメリット」として書いたような項目が該当します。

 

Xserver VPSのメリットは?

30代 男性

必要最小限の知識で環境を構築できる点が気に入った

30代 男性

コスパ良く利用できる点が良いと思います。

30代 男性

画面生成が早くて良かったです

40代 男性

コストパフォーマンスに優れているのでランニングコストを下げられる点がメリットです。
またサポート体制が手厚いところもメリットです。

やはりかんたんに使えた点、コスパよく利用できるところがメリットとして挙げられています。

 

また、サーバーのスペックが高いことで画面生成が早くてよかったとの声がありました。

サポートに関してもメール・チャット・電話の三拍子が揃っているため、こちらも高評価となりました。

2/20まで最大40%キャッシュバックXserver for Game (公式サイト)

Xserver for Gameのオススメプラン

ではXserver for Gameのオススメプランはどれなのでしょうか。

 

まずはプランですが、Xserver for Gameには以下の6つがあります。

Xserver for Gameのプラン
  • 2GBプラン
  • 4GBプラン
  • 8GBプラン
  • 16GBプラン
  • 32GBプラン
  • 64GBプラン

すべてのプランで契約期間は1ヶ月、12ヶ月、24ヶ月、36ヶ月から選べます。

また、初期費用もすべてのプランで無料です。

 

オススメプランですが、ゲームサーバーの場合、ゲーム名と利用者数で選ぶのがオススメです。

 

まずゲーム名ですが、以下のゲームは2GBプランで利用できません。

2GBプランで利用できないゲーム
  • ARK
  • Project Zomboid
  • Rust
  • 7 Days to Die

これらのゲームはProject Zomboidを除いて8GBプランが推奨されています。

しかし8GBプランは料金が結構高いのでまずは4GBプランで契約してみると良いでしょう。

 プラン変更は契約後でも可能です。

 

次に人数に応じてプランを決める方法です。

Xserver for Gameの公式サイトではプレイヤー人数によってプランが推奨されています。

Xserver for Gameのマイクラの推奨プラン画像
(出典:Xserver for Game)

このように人数によってプランを選ぶのが良いでしょう。

 

ちなみにプランが上昇するにつれてCPUやメモリが増えていきますが、2GBプランとそれ以外のプランではディスク容量に違いがあります。

2GBプランはディスク容量が50GBですが、それ以外は100GBとなっています。

ゲームサーバーの場合、50GBもあれば十分足りるとは思いますが、もし足りなさそうであれば4GBプラン以上にしましょう。

 

プランは2GBプランからそれ以外のプランに契約後に変更することもできます。

そのため、どのプランがいいかわからない方はとりあえず2GBプランで契約しておくのがおすすめです。

2/20まで最大40%キャッシュバックXserver for Game (公式サイト)

まとめ

今回はXserver for Gameの特徴やデメリット、独自調査した評判について紹介しました。

 

Xserver for Gameは非常に高スペックながら低価格で利用できるサーバーです。

また、イメージ機能があることで初めてでも申込時にゲーム名を選択すればそれだけでサーバーができてしまうほど手軽に使えます。

 

ぜひあなたもXserver for Gameを使ってゲームサーバーを構築してみてください!

2/20まで最大40%キャッシュバックXserver for Game (公式サイト)

スポンサーリンク
おすすめの記事