【実体験】ConoHa VPSでのマイクラ使用感をレビュー!初心者にもオススメ?
この記事にはプロモーションを含む場合があります
当サイトではプロモーション記事から収益を得ることで運営を行っております。
プロモーションを行う際には記事内容は公平さを心がけ、消費者庁のガイドラインに基づき表記を行うなどしています。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
運営者情報
userimg
べるどら
レンタルサーバー解説サイト「レンサバ大百科」管理者。

本業は某私立大学 情報学部2年生。

趣味は動画制作やプログラミング、サイト運営。

資格はITパスポート(IT系国家資格)、英検3級持ってます。

サイト運営自体は2020年3月から、レンサバ大百科は2020年10月から3年以上運営しています。

一部の記事の内容はYouTube動画でも解説しています。
スポンサーリンク

マイクラのサーバーを手軽に立てられることで人気のConoHa VPS。

マルチプレイをするときに使ってみようかな?」という方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は実際にConoHa VPSでマイクラのサーバーを立てて使ったことがある筆者が、ConoHa VPSの使い勝手について3つの点からレビューしていきます!

 

この記事ではこんなことがわかります。

この記事でわかること
  • ConoHa VPSでマイクラのサーバーを立てるとどんな感じなのか
  • 初心者でもかんたんなのか

では早速レビューをしていきます!

マイクラサーバーの建て方はこちら【動画あり】マネすればOK!ConoHa VPSでのマイクラサーバーのやり方(建て方)を解説!【統合版・Java版対応】

ConoHa VPSでのマイクラの使用感を3つの点からレビュー!

では早速ですが、ConoHa VPSでのマイクラの使用感を見ていきましょう。

 

今回は以下の3つの点からレビューしていきます。

ConoHa VPSをレビュー!
  1. サーバーの立てやすさ
  2. ラグやカクつき
  3. 料金

ここからなら最大1ヶ月無料ConoHa VPS

1. サーバーの建てやすさ・管理のしやすさ

1つ目は「サーバーの建てやすさ・管理のしやすさです。

結論から言うとConoHa VPSは非常にかんたんにサーバーを建てることができます

 サーバーを全く触ったことがないような初心者でも問題ありません。

 

というのも、ConoHa VPSはイメージテンプレートというものが用意されています。

これを使うことでワンクリックで構築することができるんです。

テンプレートとは

テンプレートはVPSの構築時にOSやソフトウェアをインストールした状態で作成できる機能です。
テンプレートを利用することで、VPSの初期設定やアプリケーションのインストールを簡単に行うことができます。

 

他のサーバーでは黒い画面で難しいコマンドを使ってサーバーを建てる必要があったりします。

ですがConoHa VPSの場合は申し込み画面で「マインクラフト」を選ぶだけですぐにサーバーの構築が完了します。

 

正直なところ私自身もマイクラのサーバー構築に関する知識はほぼありませんでした。

ですがConoHa VPSではイメージテンプレートを使ってすぐにサーバーを建てることができました。

サーバーを立てるのに難しいことをしたくない!」という方が大半だと思いますので、イメージテンプレート機能は非常に良い機能だと思います。

 

サーバーの再構築もかんたんです。

例えばこれまでJava版のマイクラを使ってきたけど、統合版に変える場合は「サーバー再構築」を行うことで変更できます。

わざわざプランを変更したり、サーバーを削除したりする必要がないため便利です。

 ただし、サーバー再構築をするとサーバーのデータが消えるため注意してください。

 

管理も非常にかんたんです。

まずConoHa VPS全体の管理画面が以下のようなものなのですが、非常にシンプルで見やすいです。

conoha vps 管理画面
(出典:ConoHa VPS)

特に利用料金は他社の場合は隠れていてわかりにくいことがあります。

しかしConoHaは管理画面のトップページに表示されるのでパッと見てすぐにわかるのも良いところです。

 

また、マイクラの場合は専用の管理画面である「Minecraft manager」があります。

Minecraft manager管理画面
(出典:ConoHa VPS)

これはマイクラのバージョンやゲームモードなどをクリックで変更できます。

通常はコマンドを使う必要があるため、この点もConoHaは優れています。

2.ラグやカクつき

2つ目は「ラグやカクつきです。

こちらも結論からいうと気になるようなラグやカクつきはありませんでした

 

私の場合は「統合版・1GBプラン・2人」という組み合わせで使ってみたのですが、特にラグやカクつきは感じなかったです。

TNTを置いて爆発させてみたり、ダメージを受けたりしたときにも通常どおりサクサク動きました。

 

ちなみにConoHa VPSは契約後にプラン変更も可能です。

なので、最初に契約したプランで動作が遅い場合はプラン変更することで改善される場合もあります。

 

ただしパソコンのスペックやバージョンなどによってカクつく場合もあるかもしれないのでご注意ください。

参考ConoHa VPSで立てたマイクラサーバーが重いときの対処法5選!

3.料金

3つ目は料金です。

料金も他社と比べると安く利用できます

 

ConoHaの料金は以下のように2パターンの料金体系となっています。

ConoHaの料金体系
  • 通常料金
    • 1時間単位で課金
  • VPS割引きっぷ
    • 複数月契約の代わりに1ヶ月あたりの料金が安くなる

特に1時間単位で課金されていく「通常料金」は非常に使い勝手がいいです。

 

例えば「休みの日に8時間だけサーバーを立てたい!」ということがあったとします。

しかし、多くのサーバーでは1ヶ月単位の契約になっていることが多く、8時間しか使わないだけでも1ヶ月分の料金がかかることになります。

 

一方でConoHa VPSの通常料金には1時間単位で課金されていきます。

こうすることで使った分だけ料金を払うということができ、コストを抑えることができます。

 

ただしコントロールパネルから「サーバー停止」をするだけでは通常料金の場合でも課金されていってしまいます。

安く利用するには「イメージ保存」という作業をする必要があります。

方法についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

【準備中】

 

また、通常料金に加えて「VPS割引きっぷ」にも特徴があります。

VPS割引きっぷの一番の特徴は複数月の契約になる代わりに1ヶ月あたりの料金が安くなる点です。

例えば10月5日までなら契約する期間やプランによっては最大で72%安くなります。

他社は3ヶ月や半年からの長期契約が多いですが、ConoHa VPSは1ヶ月から長期割引が適用されるので、短期間でもお得に利用できます。

 

このようにConoHa VPSは2つの料金体系から選べるので、使い方によって変えることができます。

スポンサーリンク

今から申し込むなら「ConoHa for GAME」もオススメ

これからConoHaでマイクラサーバーを建てるなら「ConoHa for GAME」もオススメです。

 

ConoHa for GAMEはConoHa VPSからゲームサーバーの部分を取り出したようなサービスです。

 

本来ConoHa VPSはアプリ開発などに使われるため、難しそうな機能が多くあります。

しかし、ConoHa for GAMEはゲームに特化したサーバーのため、アプリ開発向けのような難しそうな機能はありません。

特に初心者はConoHa VPSは操作に迷いやすいため、ゲームに特化したConoHa for GAMEがオススメです。

 

ConoHa VPSとConoHa for GAMEのより詳しい違いはこちらで解説しています。

参考【初心者向け】ConoHa VPSとConoHa for GAMEの違いは?機能や価格を比較

 

また、ConoHa for GAMEについてはこちらで解説しています。

参考【初心者向け】ConoHa for GAMEとは?特徴やオススメプラン、評判を解説

 

ここから800円分のクーポンをゲットConoHa for GAME

スポンサーリンク

まとめ

今回はConoHa VPSでのマイクラの使用感を3つの点からレビューしてきました。

ConoHa VPSは本当に使いやすく、ユーザー目線なサービスだと思うので、これからマイクラサーバーを立てようと思っている方はぜひ使ってみてください!

ここからなら最大1ヶ月無料ConoHa VPS

 

マイクラサーバーの建て方はこちら【動画あり】マネすればOK!ConoHa VPSでのマイクラサーバーのやり方(建て方)を解説!【統合版・Java版対応】

スポンサーリンク
おすすめの記事